Blog

JDM WORLD PARTYの魅力を3つ解説!

MR.HIRO CAR STUDIOが設立されて早四年。そして新店舗に移転して丁度二年目となる10月、ようやくMR.HIROがイベントを主催するぞという事で、

今回は初イベント
MRHIRO JDM WORLD PARTYについて3つの見どころに分けて解説していこうと思います。

 


この記事を書いた人
MR.HIRO 広報部 丸本 和

MR.HIROのSNS担当。自身もJZZ30ソアラに乗っている生粋の1JZ好き。
直6サウンドに憑りつかれている。


【🔥全世界の車好きに捧ぐ🔥】
富士スピードウェイに日本車文化の全てが集結!

チケットは下記リンクより販売開始🏁
https://jdm-world-party-2024.mrhiro-jdm.com

MR.HIRO JDM WORLD PARTYは、ただの車両博覧会に留まらず
日本が作り出した車文化そのものを体感することができる未だかつてないイベントとなります。
🗓開催日:2024年11月19日
📍場所:富士スピードウェイ
⏰時間:am9:00 ~ pm7:30


MR.HIRO JDM WORLD PARTYのここが見どころ !

①有名ドライバー達のドリフトバトル

DRIFT PARTY

朝一発目からドライバー陣(稲田 大二郎、織戸 学、谷口 信輝、下田 紗弥加、日比野 哲也)によるドリフトパフォーマンスが行われる。

というよりそもそも令和のこの時代にプロドライバー達が一緒にドリフトパフォーマンスを繰り広げるイベントがあるだろうか。

いや、ない(反語)。


MCとしてまなぴーこと鈴木 学も参戦するので、気分は某車番組に近いかもしれない。
見るだけでもレアなカリキュラムを贅沢にも開会宣言よろしく華やかに実施させていただきます!

 


MR.HIRO JDM WORLD PARTYのここが見どころ !

②日比野選手のレッスン付き!ドリフトの走行会が開催!

https://jdm-world-party-2024.mrhiro-jdm.com/drift-party/

おいおいおい、JDMの博覧会だというから来てみたらいきなり走行会が始まったぞ。

という事態にならないように先に説明しておくと、このイベントは

ご来場のお客さん自身が富士のマルチパーパスドライビングコース(通称:マルパ)でドリフト走行会を楽しめる特別カリキュラムが組まれている。

しかも日比野選手のレッスン付きというこのお得感。

初心者から上級者までランク分けをしているので
初心者が置いて行かれる、上級者が退屈してしまうなどの事態は起こらない。

心置きなく存分に楽しんでほしい。

①走行中はヘルメット、グローブ、長袖、長ズボン、シートベルトを着用必要
②MT車両のみ参加可能(AT車不可)
③未成年の場合は保護者からのサインが必要
④身長は150CM以上。それ以下の場合は助手席にて体験のみ
※走行会はご自分のお車で参加頂くことが前提となります。


MR.HIRO JDM WORLD PARTYのここが見どころ !

③トップチューナー達と食事会

https://jdm-world-party-2024.mrhiro-jdm.com/vip/

②のドリフトレッスンと同時進行で、ゲスト陣営と食事を楽しめるランチパーティがあります。

あなたの質問に、ゲストチューナー達がお答えする一問一答タイムも実施。
車にハマったキッカケは? なにか秘密はありますか? など、あなたしか聞けない質問があるはず!
グッズ販売もあるから、サインももらえる絶好のチャンス。


そして食事会中はDJ EIMI(深田えいみ)&DJ FUMIYAがイニシャルDスペシャルメドレーで食事会の場を盛り上げます。

ボールルームのテラスには、MR.HIROでレンタルできるイニシャルDの関連車両や「NISSAN GT-R50 by Italdesign」も展示されるから、
ここでしか見られない車両を見たり写真撮影を楽しんでほしい。

 

希望者のみになりますが、閉館後のミュージアムを貸切り、
学芸員と稲田大二郎による特別なガイドで、自動車レースの歴史を彼の体験に基づいて紐解く贅沢な時間を体験する
ナイトミュージアムツアーもあります。

 


ここまで解説してきたが、とにかく初回にしては大ボリュームなので

全部の見どころを上げるとイベント全部になってしまう。

とりあえず3つを見どころとして紹介しましたが
他にも限定グッズの販売や宿泊付きのチケットもあるから
気になった人は是非、特設サイトでどんなイベントか確かめてみてほしい。

https://jdm-world-party-2024.mrhiro-jdm.com/

チケットによっても受けられるサービスが異なるから、自分が何を見たいのかに合わせてチケットを変えよう。

それではまた次のブログでお会いしましょう!さいなら~


Languages